長野県LPガス価格高騰対策事業に伴う料金値引きについて
この度、長野県内でLPガスをご契約されているお客様に、物価高高騰の負担軽減を図るため、LPガス業者を通して一定条件を満たしているお客様を対象として、利用料金の支援値引きを実施させていただきます。
値引きの対象となる契約
(1)令和5年9月15日時点で長野県内にてLPガスを利用し、令和5年9月16日以降、引き続き長野県内でLPガスを利用しており、売上(請求)があること。
(2)令和5年1月1日から同年9月15日の間に長野県内でLPガスを利用したお客様(利用期間は問わない)、かつ期間中の利用料金(請求額)の合計が3,000円以上(消費税相当額が含まない)であること。
値引きの対象となるための条件
(1)令和5年9月15日の時点で長野県内にて LPガスを利用し、令和5年9月16日以降引き続き長野県内で LPガスを利用しており、売上(請求)があること。
(2)令和5年1月1日〜同年9月15日の間に長野県内でLPガスを利用したお客様(利用期間は問わない)かつ期間中の利用料金(請求額)の合計が3,000円以上(消費税相当額は含まない)であること。
値引きの実施
(1)上記の条件を満たすお客様について、1契約(1メーター)につき、上限3,000円(税抜)を検針時に値引きします
(2)対象機関は、令和5年9月16日〜9月検針分・10月検針分・11月検針分・12月検針分
(3)値引き方法は原則として、上記の検針(請求額)の中から、上限3,000円(税抜)の値引きを行います